「ヴァンクリーフが高い理由が知りたいな、ヴァンクリのネックレスはなぜ人気なの?」
世界5大ジュエラーのうちの1つ、Van Cleef&Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)。
ヴァンクリーフといえば、幸運のシンボル四つ葉のクローバーに着想を得た「アルハンブラ」を思い浮かべる方が多いでしょう。
その愛らしいデザインに胸キュンする一方で、「正直お値段が...なぜこんなに高いの?」と気になるのではないでしょうか。
- ヴァンクリーフが高い理由は?
- ヴァンクリのネックレスはなぜ人気なの?
など、ヴァンクリーフ&アーペルについて知りたいことが多いはず。
そこで今回は、ヴァンクリーフが高い理由やネックレスはなぜ人気なのかについてご紹介してまいります。
ヴァンクリーフが高い理由!
高い理由1:貴重な天然素材を使用している
ヴァンクリーフ&アーペルといえば、クローバーや蝶みたいに自然をモチーフにしたデザインが特徴的ですよね。
ヴァンクリーフ&アーペルでは、天然素材の選定についても貴石と同じく厳しい基準を用います。
- ターコイズ
- ダイヤモンド
- オニキス
- カーネリアン
- マラカイト
- 真珠層
これらの素材を厳格で綿密にセレクションされています。
他高級ジュエリーブランドに比べてもかなりダイヤモンドの品質が高く、天然素材は貴重なため高価となります。
高い理由2:多くの職人による卓越された技術力
ハイジュエリー作品の制作には、それぞれの職種の連携が必要になります。
宝飾職人、セッティング職人、宝石細工職人、研磨職人が、素晴らしいハイジュエリー作品を生み出すべく、互いに協力し合って作業します。
職人さんの卓越した技術力はこちらの動画で確認できます↓
チェーンの環は、ひとつひとつ宝飾職人によって点検され、フレームのセッティングも手作業で仕上げられています。
アルハンブラのモチーフも専門職人の手で、ひとつひとつフレームにセッティングされるのです。
メゾンの厳格なクオリティ基準を満たすべく、ジュエリーごとに点検されています。
卓越された技術により生み出される、フォルムや細部へのこだわりからは、可愛さだけでなく、圧倒的な高級感を感じることができます。
高いジュエリーというのは、沢山の人の思いと技術が詰まっているということです。
高い理由3:世界が認めるラグジュアリーブランドとしての信頼感
パリ5大ジュエラーとして数えられ、さらに世界5大ジュエラーとしても有名。
マリア・カラス、バーバラ・ハットン、モナコ公妃グレースなど名だたる著名人を顧客としてもった歴史があります。
パリ装飾芸術国際博覧会やコロニアル博覧会など数々のイベントで大賞を受賞。
ダイヤモンドの価値を定めるGIA基準に照らし合わせた最高品質のダイヤモンドのみを使用してアクセサリーを作っているので、ダイヤの美しさは天下一品。
創業当初からダイヤモンドカラーは、トップレベルで無色であるもの、また、不純物も極めて少ないものを厳しい審査によって選び抜いているので、一生モノのアクセサリーをお探しの方にもおすすめなブランドです。
ヴァンクリーフが作る作品には、「愛・美・夢」というテーマが込められており、中でも四葉のモチーフのアンハンブラは、幸福のモチーフとして有名です。
この四葉のクローバーモチーフのジュエリーといえば、アルハンブラ一択。
他ジュエリーにはない、お守り的要素やブランド自体への憧れの高さから、キャリア女性や高みを目指す女性に圧倒的な人気を誇ります。
楽天1位獲得!スワロフスキークローバーネックレスをチェック!↓
|
ヴァンクネックレスはなぜ人気?口コミや評判を紹介!
ヴァンクリのネックレスはなぜ人気なのでしょうか。
ヴァンクリーフのネックレスについての口コミを調べてみました。
ヴァンクリーフのネックレスをつけてる人がかっこいい!
私の通ってるエステのお姉さんがヴァンクリーフ&アーペルのネックレスつけててすごくかっこいいし似合ってるし仕事も出来るっぽいマメな感じの方で好感度バリ高なので10年後私もお姉さんみたいにかっこよくなりたいなって思ってる
— JUM (@JEANstudy) June 16, 2020
可愛いけど甘すぎなくてお婆ちゃんになっても使えそう
ヴィンテージアルハンブラMOPネックレスも可愛いのは前提で、甘すぎないリアンはお婆ちゃんになっても使えそう…
ヴァンクリならピアスかネックレスどちらかで欲しいもの↓
ヴィンテージアルハンブラのオニキス、
ピュアアルハンブラのMOPかオニキス、
ギヨシェのWGとYG両方
(庶民の楽しい妄想) pic.twitter.com/R5ak1ScD33— 美々 (@la_mimi77) January 21, 2023
ヴァンクリとかハイブランドで固めてるとめんどくさい男寄ってこなくていい
ハイブランドで固めてるとめんどくさい男は寄ってこないだろうからいいよねー
強そうな女と金のかかりそうな女嫌いな男多いしね
ハイブランドどこが好きとかないし買えるような財力ないけど憧れはある
いつかヴァンクリのネックレスほちぃ— 彩 (@aya04goronyan) January 19, 2023
- モチーフが可愛いけれど、安っぽくならないところが良い
- ヴァンクリーフは可愛いけど、高い
- 年を重ねてもモチーフが可愛らしくなりすぎないところが気に入っている。
- 鮮やかな色石やモチーフに存在感がある
- ヴァンクリーフのリングのつけ心地がいい
- コンサバティブで重厚感がある
- つけてる人に幸福感が漂っている
- 仕事をしている女性がつけているとカッコイイ
など、「可愛い」「素敵」以外にも「かっこいい」「つけ心地が良い」など高く評価する口コミが多かったです。
ヴァンクリーフのアルハンブラが好きな人の中には
- かつては好きだったけど、つけてる人が多くなりすぎて苦手になってきた。
- 好きだけど有名すぎるため「いかにもブランドつけてます」となるのが嫌。
という意見もありました。
SNSの投稿などからヴァンクリーフを調べてみると、やはりアルハンブラを購入している方が多く人気が伺えました。
ダイヤを使ったアクセサリーはかなり高価ではありますが、美しさ、品質に信頼があるからこそ、芸能人やモデルさんの間でも人気です。
ヴァンクリーフのネックレスや結婚指輪は石原さとみさん、中村あんさん、檀れいさんをはじめ多くの芸能人の方にも親しまれています。
そしてヴァンクリーフの愛用者はネックレスやピヤスとコーディネートや重ね付けをしていくつも集めてしまいたくなるようですね。
→Van Cleef&Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)のジュエリーをチェック!
まとめ ヴァンクリーフが高い理由は3つ!
今回は、ヴァンクリーフが高い理由とつけてる女性はダサいのか、口コミや評判を紹介してまいりました。
結論、ヴァンクリーフの高い理由は、3つのポイントがありました。
- 貴重な天然素材を使用している
- 多くの職人による卓越した技術力
- 世界が認めるラグジュアリーブランドとしての信頼感
もちろん、高すぎる、モチーフがダサい、良さがわからないといった口コミも中にはありました。
ですが、それを上回る良い口コミや評判は多く、幅広い年齢層の方に愛用される人気のジュエリーだということがわかりました。
アンハンブラは、ターコイズ、カーネリアン、オニキスなど色々あるけれど、個人的にはイエローゴールドに艶のある白蝶貝がやはり王道で好き。
20代では可愛い、30代では年相応、40代では可愛げ、50代ではキュートのように、一生モノになるとても素敵なジュエリーだと感じました。
あなたの王道ネックレスは、どれですか?
・ヴァンクリーフつけてる女はダサい?アンハンブラはおばさん?
・4°c(ヨンドシー)とカナル4℃の違いと年齢層は?結婚指輪ありえない?
・ティファニーの婚約指輪はありえないしダサい?口コミや評判を紹介!
・ティファニースマイルダサい?ネックレス一生ものは?30代40代に人気は?