「50代何を着ても似合わない!何を着ていいかわからない時のおすすめが知りたいな」
50代になって気がつくと着るものがない!
こんなに服を持っているのに、何を着ても似合わない!と困っている人は少なくないかと思います。
そういう方に今回は、50代何を着ても似合わない!何を着ていいかわからない時のおおすすめをご紹介します!
50代何を着ても似合わない!何を着ていいかわからない時のおすすめ!
ニュアンストップス

ニュアンストップスですが、実は50代にはオールシーズン着ていただきたいマストアイテムです。
ブラウス、シャツ、Tシャツ、カットソー、セーター、カーディガン、ジャケットなど、今やほとんどのアイテムに登場します。
ひと昔前の50代なら、上質のツインニットを着ていれば「素敵な大人」に見えました。
でも、今やプレーンニットだとカジュアル感が足りません。
しかも、シンプルな服は体型の欠点を隠してくれないため、50代女性はきれいに見えないのです。
その点ニュアンストップスはフリルやレースを部分的に使うことで、ほど良い甘さが生まれます。
やっぱり可愛いものを着るとちょっと嬉しくて、気分上がりますものね。
薄い革のジャケット
ひとつは、薄い革のジャケットです。
革というと「重い、高い、男くさい」というイメージだったかもしれませんが、最近の革は、驚くほど薄くて軽いものが増えています。
革でもフェミニンに着たい、という人は、衿のないカーディガンジャケットやショールカラーのジャケットがおすすめです。
ハードなイメージにならず、スカートともパンツとも合わせやすい。
ニットのカーディガンのようにはおれ、なおかつおしゃれ感は高く使えます。
ジャージー素材のジャケット

もう一つのおすすめは、ストレッチの効いたジャージ素材のジャケットです。
【SALE/50%OFF】ジャージー ジャケット COMME CA ISM
ビジネスシーンでもOK!のきちんと感とジャージーならではの肩の凝らない着心地が魅力です。
動きやすいしシワになりにくいので、袖をたくし上げて着れるなど、カジュアルなきこなしにもぴったりです。
色は黒、紺、グレージュなどベーシックカラーを。
プリントのワンピースの上に重ねてよし、デニムと合わせてよし、と大活躍すること間違いなしです。
膝下丈スカート
50代の人の脚のウィークポイントはなんといっても膝小僧です。
基本、50代は膝を隠しましょう。都合の悪いところは隠すのが「おしゃれな人」の原則のひとつ。
そんな50代の脚を無難にきれいに見せてくれるのは膝が半分隠れるか、もしくはすっぽり隠れる丈です。
冬は、タイツを合わせれば膝小僧を隠すことができるので、もう少し短めのスカート丈も素敵にはきこなせます。
また、脚にコンプレックスがある方は、思い切ってフルレングスのロングスカートに挑戦してみてください。
足首まで隠してくれるのですから最強アイテムです。
スタイリングいらずのワンピース
ウエスト回りを目立たせたくない、という理由でスカートから遠ざかっている人はワンピースがおすすめ。
1枚でコーデが完成するので、スタイリングいらずです。
デザインは身体につかず離れずのシルエットのものを選ぶと、体型をさりげなくカバーしてくれます。
→選べる3丈・3タイプ ドロップショルダー ワンピー【在庫限り!残りわずか】
ジャストウエストのパンツ
基本はウエストがローウエストのものより、ジャストウエストに近いものを選びましょう。
なぜなら、ローウエストのパンツだと、柔らかくなってしまったお腹回りの肉がウエスト部分にポコンと乗って、悲惨なことになるからです。
私たち世代は、そもそもパンツの腰ばきが感覚的にわからない!
ついついパンツを引っ張りあげて、せっかくのシルエットを台無しにしていますので手を出さない方が賢明です。
→【送料無料】累計50万枚突破!テーパードパンツ ウエストゴム を見てみる
50代何を着ても似合わない時のおすすめブランド!
aquagarage(アクアガレージ)のニュアンストップス

大人可愛いニュアンストップスが豊富に揃っている「aquagarage(アクアガレージ)」
大人女性に「上品・低価格」で、気軽に可愛いおしゃれを楽しんでいただくために生まれた日本ブランドです。
一枚で様になるニュアンストップスは、今あるお手持ちの洋服にプラスするだけで新鮮なコーデに変えてくれます。
50代何着ても似合わないと困ったときは、まずニュアンストップスを加えることからはじめてみましょう。
→「aquagarage(アクアガレージ)」のニュアンストップスを見てみる
Sweet&Sheep(スイート シープ)のコーデセット

きちんと見えするきれいめカジュアルが人気の「Sweet&Sheep(スイート シープ)」。
「コーデや自分に似合う服を選ぶのが苦手だ」
「店内で商品を選んだり考える時間を短縮したい」
そんなあなたに代わって、スタイリストが考えたコーデセットを選ぶことができます。
- お仕事スタイル
- カジュアルスタイル
- きれいめコーデ
- スニーカーコーデ
などのコーデセットでショッピングを楽しくしてくれます。
50代で何を着ればいいのか迷っている人、何を着ても似合わないと困っている方のお助けコーデにおすすめです。
→「Sweet&Sheep(スイート シープ)」のコーデセットを見てみる
FUNNY COMPANY(ファニーカンパニー)のきれいめカジュアル


大人っぽくキレイめに着られるカジュアルファッションなら「FUNNY COMPANY+(ファニーカンパニー)」。
プライベートもとてもおしゃれなモデルのゆりちゃんが、大人カジュアルの着回しコーデ術をスタイリングブックで紹介されています。
50代のきれいめカジュアルなコーデがしたいと思う方は、一度スタイリングを見てみるのがおすすめ。
スタイリングされたコーデは、そのまま購入できるのも嬉しいポイントです。
→「FUNNY COMPANY+(ファニーカンパニー)」のきれいめカジュアルコーデを見てみる
まとめ 何着ても似合わない時のおすすめ!

50代は何を着ればいいのか、何を着ても似合わない時のおすすめをご紹介してきました。
50代は何を着ればいいのか迷ったときは以下をチェックしてみてください。
50代は何を着ればいいの?
- ニュアンストップス
- 薄い革ジャケット
- ジャージー素材のジャケット
- 膝下丈のスカート
- ワンピース
- ジャストウエストのパンツ
50代何を着ても似合わないときのおすすめブランドアイテム!
・「aquagarage(アクアガレージ)」のニュアンストップス
・「Sweet&Sheep(スイート シープ)」のコーデセット
・「FUNNY COMPANY+(ファニーカンパニー)」のきれいめカジュアル
50代から何を着ていいかわからないときの参考になれば嬉しいです。
40代50代の大人可愛い服のブランドが知りたい方へ
→40代50代大人可愛い服ブランド!プチプラファッションの安い店舗を紹介!