「バナナリパブリックはダサいの?客層や評判はどうなのかな、年齢層が知りたい」
バナナリパブリックは、シンプルで落ち着いた印象のデザインが特徴的なアメリカのファッションブランドです。
20代後半になり、若者向けの服を卒業して大人のファッションを始めようとしている人にとっても人気のブランドです。
大人コーデとして人気のブランドですが、実際はの客層や評判はどうなのか気になりますよね?
- バナナリパブリックの客層は?
- バナナリパブリックの年齢層は?
- バナナリパブリックの口コミ評判は?
などバナナリパブリックについて知りたいことが多いはず。
そういうわけで今回は、バナナリパブリックはダサいのか、客層や評判を紹介していきます。
→「BANANA REPUBLIC(バナナ・リパブリック)」今売れてるランキングをチェック!
バナナリパブリックとは?

バナナリパブリックは、1978年にカリフォルニア州でメルとパトリシア・ゼィギラー夫妻によって設立されたアパレルブランドです。
当初は旅行用品店として、世界各地のユニークなアイテムを取り扱っていましたが、1980年代に独自のファッションアイテムの生産を開始。
その質の高さとオリジナリティで人気を集め、都市部の若者を中心に支持を受けました。
1983年には大手アパレルブランドGAP Inc.に買収され、中高価格帯のブランドとして、GAPとは異なる洗練されたアイテムを提供するブランドとして成長。
現在も世界中で多くのファンに愛されています。
バナナリパブリックがダサいと言われる理由

バナナリパブリックがダサいと言われる理由次の3つが考えられます。
- トレンドとの乖離
- ブランドイメージの固定化
- マーケティング戦略の遅れ
トレンドとの乖離
バナナリパブリックは、クラシックでタイムレスなデザインを重視しています。
そのため、一時的な流行やトレンドを追うことなく、長く愛用できるアイテムを提供しています。
しかし、流行を追い求める若い世代からは、そのスタイルが古臭く感じられることがあるのです。
特に、ファッションが急速に変化する現代において、トレンドとの乖離が「ダサさ」と捉えられることがあります。
ブランドイメージの固定化
過去の成功を背景に、バナナリパブリックは一定のブランドイメージを築き上げてきました。
しかし、そのイメージが固定化されることで、新しい試みや変化を求める消費者のニーズに応えるのが難しくなっています。
特に、若い世代は新しいブランドやスタイルに対する好奇心が強く、既存のブランドイメージに固執することが「ダサさ」と感じられることがあるのです。
マーケティング戦略の遅れ
近年、SNSやインフルエンサーマーケティングがファッション業界での主流となっています。
しかし、バナナリパブリックは伝統的なマーケティング手法に重きを置いているため、新しいマーケティング手法に遅れをとっているとの指摘もあります。
このため、SNSを中心に情報を得る若い世代からは、ブランドの存在感が薄れ、「ダサい」との評価を受けることがあるのです。
バナナリパブリックの客層や年齢層は?50代はいける?
実際に、「バナナリパブリック」の洋服はダサいのか?評判や口コミを調べてみました。
ブランドの年齢別のイメージは、どんな感じなのでしょうか?
20代の評判と口コミ
今時の若い子が着るようなショップでお洋服買っちゃって今日それ着とんやけど、別にまだ21歳やから全然いい年齢のはずやのに私が着ると「若作りした20代後半」臭が凄いねん、今すぐバナナリパブリックに駆け込みたい
— フ (@aoharu_y) April 17, 2018
30代の評判と口コミ
上品なデザインでありながら、外資らしくビビットな色味の服があったり、 かと思えばネイビー、ベージュなどのベーシックな色味の服もたくさん取り揃えて あります。 わたしは上半身が日本人にしてはふくよかなのですが、 バナリパの服はちゃんと前か閉まるので助かります!
ワンピースやスカートが特に可愛くて、着こなしやすいです!とてもおすすめですー!!
価格も安いので利用しやすく、幅広い年代で着こなせるデザインが多いです。
40代の評判と口コミ
アラフォー向けのブランドにシフトするべきなんだろうけど、20代アラサー向けのブランドの服ばかり買ってしまうな。
バナナリパブリックすすめられたけど、どうなんだろう、明日行ってみようかな。— カピバラ(青井)@Vtuber (@capicpa1211) September 3, 2020
大人ファッションな感じのお店。
アウトレットにも入って居るので安く購入する事も出来ます。
本当にシンプルなので、飽きのこない感じです。
40歳女性
50代の評判と口コミ
特に気に入っていたのはデザインですね。
デザインとはいってもトップスやボトムス等はベーシックな形がほとんど
だったと記憶してます
が色合い程よくカラフルで素敵に装いができました。
51歳女性
「バナナリパブリック」はGAPの姉妹ブランドとして、GAPより少し大人の方へむけたアイテムをメインに取り扱っています。
そういうこともあり、40代50代の方の口コミも多くみられました。
結論:バナナリパブリックはダサくありません!50代まで大丈夫!
口コミでも見られたように、バナナリパブリックの客層は20代から50代まで幅広い年齢層の方に支持を得ています。
むしろ、40代50代の方もダサいことはなく十分に楽しめるブランドだと思います。
安っぽくてダサいということもなく、ベーシックで大人っぽいデザインが揃うので安心して選べるブランドだと感じました。
→BANANA REPUBLIC(バナナ・リパブリック)の楽天セール情報を見てみる
まとめ
バナナリパブリックはダサい?客層や年齢層、口コミや評判をお伝えしてまいりました。
20代から50代まで愛用されていることがわかった「バナナリパブリック」
幅広い年齢層に対応できる汎用性の高いアイテムが充実しています。
なので、40代50代が着ていたらダサいかな?と心配する必要はありません。
ベーシックながらもトレンド感がある「バナナリパブリック」は、アラフィフの私も愛用しているブランドです。
もし、大人のカジュアルコーデを探したいときは、「バナリパ」を思い出してください。
あなたのライフスタイルに合った好みのものがきっとみつかりますよ。




