「40代50代はタートルネックが似合わないの?オフタートルの折り方が知りたいな」
秋冬コーデを楽しむのに欠かせないアイテムのタートルネック。
タートルネックは保温性に加えてコーデに季節感をプラスしてくれるすぐれものです。
とはいえ、タートルネックを着たいけど、似合わないと感じている女性がいるのではないでしょうか?
- 40代50代はタートルネックが似合わない?
- オフタートルネック折り方は?
など、タートルネックについて知りたいことが多いはず。
そういうわけで今回は、40代50代はタートルネックが似合わないのかなどを紹介します。
40代50代タートルネックが似合わない人は?

首が短い人
スタイルを良くみせるポイントとして、首の長さは大事なポイントです。
体の中で一番細く見える首が長いと、全体において縦の印象が強くなりスタイルが良く見えます。
一方、首が短い人がタートルネックを着ると、首の見える面積を減らしてしまうことでスタイルが悪く見えるのです。
それゆえ、首が短い人はタートルネックが似合わないと感じる場合があるでしょう。
顔の大きい人
大きい顔の人がタートルネックを着ると、服から上がすぐ顔になってしまうので顔が強調されてしまいます。
そのため、より顔が大きく見えてしまいタートルネックが似合わないと感じることになるのです。
肩幅の広い人
タートルネックは、首の終わりと肩の始まりがハッキリと分かれてしまうため肩の広さが強調されます。
肩幅が広いことが強調されることによって、横の印象が強くなることに。
それゆえ、すらっとスタイルを良くみせる点において、肩幅が広い人は難しくなるので注意が必要です。
丸顔の人
丸顔の人がタートルネックを着ると、首がかくれてしまうためより丸顔が強調されやすくなります。
首がかくれてしまうことで、縦長のすっきりとした印象にならないためタートルネックが似合わないと感じることがあるでしょう。
さらに、ピタッとして首に沿うタートルネックだとより顔の丸さが目立ってしまいます。
ぽっちゃりな人
ぽっちゃりな人は、首元が詰まったタートルネックだと着ぶくれして見えることがあります。
とくに、ハイゲージのタートルネックは体のラインを拾いやすいのでおすすめできません。
ハイゲージのタートルネックを着る場合は、ジャンパースカートやアウターとの重ね着にすればすっきりとした印象になるのでおすすめです。
低身長ぽっちゃりさんの似合うコーデやブランドを詳しく知りたい方は下記をチェックしてみてくださいね!↓
40代50代低身長ぽっちゃりコーデ!150cm太めファッション!
タートルネックが似合わないときの折り方のポイント!
タートルネックを三つ折りにする

タートルネックが似合わないと感じる女性は、タートルネックを折るときに二つ折りではなく三つ折りにすることをおすすめします。
こうすることで、タートルネックの高さが低くなって首が少し見えるようになります。
それにより、タートルネックと顔の間に空間ができフェイスラインが強調されにくくなります。
ですので、タートルネックを三つ折りにすることで、首が短く見えるというデメリットが軽減できるでしょう。
柔らかい素材のものを選ぶ
ピタッとして首に沿うタートルネックだと首の短さや顔の大きさが目立ってしまいます。
タートルネックが似合わないと感じたときは、柔らかい素材で薄手のタートルネックを選んでみてください。
薄くて柔らかい素材のタートルネックだと、首元にゆとりができてすっきりとした印象になるでしょう。
ハイネックやモックネック・オフタートルネックを選ぶ

ハイネックやモックネックは首を覆っているのですが、タートルネックほど首全体を覆っていないアイテムです。
ハイネックやモックネックは、首の見える面積が増えるので、首が短く見えるというデメリットを減らせます。
また、オフタートルネックは、タートルネックと比べると首回りから少し横に広がったアイテムです。
首にそっていないので、首がしっかりと見えて首が短く見えるというデメリットが軽減されるでしょう。
アクセサリーで縦の印象をプラスする

タートルネックが似合わないと感じるときは、ピアスやネックレスで縦長の印象をプラスするのがおすすめです。
ピアスやイヤリングを垂れたタイプのものを着けたり、ネックレスも長いもので縦長を強調するとすっきりと見える効果が期待できます。
顔の形別の似合うピアスについて詳しく知りたい方は下記をチェックしてみてくださいね!↓
丸顔や大きい顔に似合うピアスは?ベース・四角顔に似合うピアスある?
大きいアウターを重ねて着る

タートルネック単体では、顔が目立ってしまって似合わないと感じる女性は、ゆったりしたアウターものを重ねてみましょう。
他にボリュームを持ってくることで、顔が小さく見えてすっきりとした印象になります。
ボリュームのあるアウターを重ねる場合は、髪の毛をまとめる方が視覚的に顔がコンパクトに見えておすすめです。
また、インパクトのある柄もののアウターにすると、顔の大きさの印象が薄くなりデメリットが軽減されるでしょう。
ドロップショルダーを選ぶ

ドロップショルダーというのは、袖つけの部分が本来の肩の位置から落ちた位置にとりつけてあるものになります。
首と肩の境界線がハッキリしてしまうと肩の横幅が強調されます。
ドロップショルダーだと、肩を本来の位置より落とすことで肩と首の境界線をあいまいにすることができます。
それにより、肩幅が広くて横幅が強調されていた人などは、すっきりとした印象にできるでしょう。
まとめ

タートルネックが似合わない女性の特徴やタートルネックが似合わないと感じたときの折り方や着方を紹介してきました。
タートルネックが似合わない女性の特徴にあてはまったからといって、タートルネックを着てはいけないということはありません。
どういう着方や折り方をすればいいか、少しでも似合う方法を知ることが大事です。
タートルネックの似合う折り方や着方を知ることで、これからのコーデの参考になれば嬉しいです。