ブランドアイテム

お財布ポシェットは危ないの?大容量で使いやすい人気のブランドは?

 

「お財布ポシェットは危ない理由は?大容量で使いやすい人気のブランドが知りたいな」

 

お財布だけでなく、スマホやコスメも収納できる優れものの「お財布ポシェット」

コンパクトながら収納力抜群、そしてポケットが豊富で整理がしやすいと人気です。

 

ですが、お財布ポシェットは危ない、という声があるのが気になるところ。

  • お財布ポシェットが危ない理由は?
  • お財布ポシェットの使いやすいブランドは?
  • 大容量の人気があるお財布ポシェットは?

 

など、お財布ポシェットについて知りたいことが多いでしょう。

そういうわけで今回は、お財布ポシェットの危ない理由と使いやすいブランドをご紹介していきます!

 

 

お財布ポシェットは危ないの?

 

お財布ポシェットは、現金やカード、スマホ、鍵など身の回りで必要なものが全部入れられるのが魅力です。

また、ショルダーバッグのように斜めがけできて、両手があくので旅行やお買い物のときに重宝します。

 

一方、「お財布ポシェットは、危ないのではないか」という意見も聞こえてきます。

具体的には

  • お財布がむき出しになってるので危ない
  • ファスナーのついてないタイプは危ない
  • 海外旅行などでひったくりに合う可能性があって危ない

というものです。

 

お財布がむき出しになっているので危ない

 

確かに、お財布がむき出しになっているので貴重品の場所が特定してしまうということがあります。

 

ですが、ファスナーを閉め忘れたりしなければ、危ないことはないと思います。

むしろ、お財布を身に着けて持ち歩きできるので逆に安心です。

 

たとえば、友達とビュフェに行ったときなんかは、カバンを持ちながら回るのは大変だし、でも席に貴重品を置いたままだと不安です。

そんな時にお財布ポシェットがあればいいですよね。

 

ただ、お財布ポシェットはお金以外にも携帯や小物なども一緒に入れてるので、それらを出したときに閉め忘れがないか注意すること。

 

ファスナーのついてないタイプは危ない

 

ファスナーのついてないお財布ポシェットは、安心して持っていける場所だといいのですが、海外旅行などに行くときには危ない一面があります。

たとえば、お買い物に夢中になり他のことに気を取られている間にお金を取られてしまったという話も聞きます。

 

なので、治安が気になる場所に行く時には、ファスナーがついているタイプでしっかり斜めがけにして前で持つようにしましょう。

 

海外旅行などでひったくりに合う可能性があって危ない

 

海外旅行などでひったくり遭う可能性があるので危ない、という意見がありました。

お財布ポシェットは、リュックや他のカバンに比べて軽いので狙われる可能性があって危ないということはあるでしょう。

 

なので、安全面が気になる場所で使う場合は、

  • ストラップを太いタイプにする
  • ファスナーがついていること
  • お財布ポッシェットを道路側に向けて持たない

 

これらのことを注意して持つようにしましょう。

 

ただ、ひったくりに関して言えば、お財布ポシェットに限らずトートバッグや他のバッグでも遭う可能性はあります。

それよりも注意を払っている姿勢があるかないかで、危ない目に遭うことが抑止されますからね。

 

お財布ポシェット 大容量で使いやすい人気のブランド!

第1位 クリスチャン・オリビエ

 

使いやすく・軽い・ジャガード生地で見た目も上品!クリスチャン・オリビエ一番人気商品です。

高級感のあるジャガード生地と合皮の組み合わせは上品なカジュアルスタイルにぴったり!

 

お財布一体型機能で、小銭・紙幣・カードを収納でき、大きく開くジャバラ仕様なので、中身を確認しやすくなっています。

カードポケットは8コ、コインポケットはファスナー仕様なので、バラけず安心。


手提げ・肩掛け・斜め掛けのできる2WAYショルダーで取り外しができ、長さ調整も可能です。

撥水加工もされているので、マザーバッグや旅行など、さまざまシーンで活躍するお財布ポシェットです。

 

「クリスチャンオリビエ」2WAY お財布ショルダー バッグを見てみる 

 

第2位 Collection Room

 

レザーとナイロンのハイブリット!毎日を身軽にするお財布ポシェット。

底部分をナイロン化することで驚きの軽量化に成功しました。

 

スマホ、ハンカチ、エコバッグなど必需品はすっぽり収まり、3つのフリースペースとファスナー付きポケットで貴重品も安心。

カード収納は満足の10ポケットと充実しているのでコンパクトに収納できます。

 

【累計販売数2万個越え!】「Collection Room」ソフトレザー 軽量お財布ポシェットを見てみる  

 

第3位 Vita Felice

 

上質感が漂うリアルレザーのスクエアショルダーバッグ。

柔らかい光沢を持つ、シボのあるシュリンクレザーを使用しメタリックカラーの金具で洗練された印象です。

 

お金が収納できる「お財布機能ポケット」付き!Wファスナーの2層式バッグで、収納力も抜群です。

ショルダーベルトが2種類ついているので、コーデやその日の気分に合わせて
雰囲気を変えられるのも嬉しいポイント。

 

素材を楽しむシンプルデザインに、実用性と機能性を兼ねそろえたオトナのためのこだわりバッグです。

 

【1,000円クーポン】 本牛革 ミニショルダー 2way 斜めがけ 多機能 お財布ポシェットを見てみる

 

まとめ

 

「お財布ポシェット」は、お金やカード・スマホなどの小物を、さっと取り出すことができる便利なアイテムです。

ちょっとしたおでかけにはもちろん、旅行のときにも活躍します。

お財布ポシェットは危ないなどの意見もありますが、人気のあ財布ポシェットを参考にご自身のライフスタイルに合わせて上手に使ってみてくださいね。

 

ブランド財布の関連記事はこちら

FURLA(フルラ)は30代40代だと痛い?財布ダサい?年齢層を紹介!イタリア発祥の皮製品ブランドの「フルラ(FURLA)」 トレンドに左右されないシンプルかつ上質なレザーと手の届きやすい価格で大人女子のハートを掴んでいます。 そんなフルラの財布ですが、「使いにくい」「ダサい」という声がちらほら聞こえてくるのが気になるところ。...
フラグメントケース使いづらいしやめた?カード落ちる?使い勝手を紹介!キャッシュレス化が進む今、財布からフラグメントケースへ乗り換える人が増えてきています。 ロエベ、セリーヌ、マルジェラなどのハイブランドのフラグメントケースもたくさん出てきているので今すぐ使ってみたくなりますよね。 ですが、フラグメントケースは「使いづらい」「カードが落ちる」という悪い口コミがあるので使い勝手が気になるのではないでしょうか。...
アタオ(atao)財布の寿命は?壊れやすい?経年変化の楽しみ方!シンプルながらも大人可愛いデザインで人気のアタオ(atao)の財布。 アタオ(atao)の財布は経年変化が楽しめるらしいのですが、どのように取り扱えばいいのか気になるのではないでしょうか。...
マーガレットハウエル(MHL)の財布やバッグはダサい?年齢層は?実は、あまり知られていないのですが、マーガレット・ハウエルには、メインラインの「MARGARET HOWEL (マーガレット・ハウエル)」。 それと、カジュアルライン(セカンドライン)の「MHL (エムエイチエル)」の2つのラインにわかれているということ。 つまり、ラインによって年齢層が変わってくるということです。...
アタオ(atao)財布やバッグ愛用芸能人は?石田ゆり子さんは?神戸発の皮製品のバッグや財布を扱うブランドの「アタオ(ATAO)」 有名芸能人も愛用していたり、ドラマで北川景子さん、杏さんや石田ゆり子さんが着用したりと、ファッション感度の高いオシャレ女子達の支持を集めています。 そんなアタオの財布やバッグを愛用している芸能人が他にもいるのか気になるのではないでしょうか?...
CHLOE(クロエ)の財布使いにくい?ミニ使いやすい?口コミ評判は?フランスのラグジュアリーブランドとして、世界中の女性を魅了するChloe(クロエ)。 Chloe(クロエ)の財布は、エレガントさとキュートさが同居するデザインのものが多く、特に女性らしいファッションを好む人から人気を集めています。 そんなChloe(クロエ)の財布ですが、「使いにくい」と言った声が聞こえてくるのですが本当なのでしょうか。...
お財布ポシェットは危ないの?大容量で使いやすい人気のブランドは?お財布だけでなく、スマホやコスメも収納できる優れものの「お財布ポシェット」 コンパクトながら収納力抜群、そしてポケットが豊富で整理がしやすいと人気です。 ですが、お財布ポシェットは危ない、という声があるのが気になるところ。...
ケイトスペードの年齢層は?おばさんだとダサい?30代40代は痛い?ケイト・スペードは、「かわいらしさ」の中にも、スマートさを感じられるデザインが特徴のブランドです。 「フェミニン」なイメージが強いブランドですので、おばさんが持つとダサいのでしょうか? ケイトスペードはおばさんが持つとダサいのか? ケイトスペードの年齢層は何歳までいけるのか? ケイトスペードの財布やバッグは40代50代だと痛いのか?...
アタオ(ATAO)の財布は恥ずかしい?気持ち悪いし口コミよくない?神戸発のハンドバッグブランドの「アタオ(ATAO)」 職人のオールハンドメイドという高い品質でファッション感度の高いオシャレ女子達の支持を受けています。 そんなアタオ(ATAO)の財布ですが、「気持ち悪い」「口コミがよくない」といった声が聞こえてくるのですが本当なのでしょうか?...
マルジェラ財布使いにくい?小銭入れも?年齢層や評判レヴューを紹介!1988年、パリでスタートしたブランド「マルタン・マルジェラ」。 ファッション通を自称する人なら男女問わず知らなければならない服飾史に名を残す伝説的なブランドです。 エルメスのデザイナーを経験したマルジェラは、世界中のデザイナーから見てもトップクラスで間違いありません。...
ルイヴィトン財布ポルトフォイユヴィクトリーヌは使いにくい?使い勝手は?収納力とミニマルなフォルムが好バランスなルイヴィトンの財布「ポルトフォイユ・ヴィクトリーヌ」。 三つ折りの財布で小さいながらも華やかで存在感があり、現金を持ち歩く機会が減った人や、小さいバッグを好む人に人気のようです。 そんな、ルイヴィトンの財布「ポルトフォイユ・ヴィクトリーヌ」ですが、「使いにくい」という声が聞こえてくるのですが本当なのでしょうか。...
マイケルコースはおばさんだとダサい?30代は痛い?年齢層を紹介!マイケルコースは、海外セレブや芸能人にも愛用者が数多くいることから、日本でも急速に人気が高まったブランド。 お手頃な価格帯とシンプルなデザインのバックや財布、時計などが人気です。 こうしたことから、何となく若い層に人気!?と言うイメージがありますが、実際のところどうなのか知りたいですよね。 アラフォーおばさんが持っても痛くならないか?年齢層も気になるところ。...
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.